小説・評論:孤城忍太郎の世界
- 2018年8月30日 小説・評論:孤城忍太郎の世界 戯曲(Plays)『麺麭(パン)を蹈(ふ)んだ娘(Plays The Girl Who Trod on the Loaf)』(原作アンデルセン(Andersen)/大畑末吉譯) 孤城忍太郞 KOZYOU NINNTARAU
- 2018年5月7日 小説・評論:孤城忍太郎の世界 影の響(influence) ――續(ぞく)ある傳説(でんせつ)的山々にて(Continued At a legendary mountains) Op.26 孤城忍太郞(こじやうにんたらう・Kozyou Ninntarou)
- 2018年5月6日 小説・評論:孤城忍太郎の世界 殘夢(The rest of the illusion) その六(op.30) 孤城忍太郞(こじやうにんたらう・Kozyou Ninntarou)
- 2018年4月19日 小説・評論:孤城忍太郎の世界映畫評論 映畫評論集(Film criticism) 孤城忍太郞(こじやうにんたらう・Kozyou Ninntarou)
- 2018年1月3日 小説・評論:孤城忍太郎の世界未分類 拾公捨私(しふこうしやし)『座右の銘』
- 2018年1月3日 小説・評論:孤城忍太郎の世界 『空の空(Vanity of vanities)』に就いて
- 2018年1月3日 小説・評論:孤城忍太郎の世界未分類 傍觀者(bystander) ――ある傳説(でんせつ)的山々にて(At a legendary mountains) Op.9 孤城忍太郞(こじやうにんたらう・Kozyou Ninntarou)
- 2018年1月3日 小説・評論:孤城忍太郎の世界未分類 孤城的な、餘りに孤城的な(An Kozyou, too Kozyou -like)
- 2017年10月24日 小説・評論:孤城忍太郎の世界 異端者に非ざる異端者(A heretic who is not a heretic) 警句(アフオリズム・aphorism) 孤城忍太郞(こじやうにんたらう・Kozyou Ninntarou)
- 2017年8月12日 小説・評論:孤城忍太郎の世界 複對統一場(主觀と客觀) Multivity Unified field Subjectivity and objectivity 孤城忍太郞(こじやうにんたらう・Kozyou Ninntarou)